👨‍💼 代表挨拶

生まれ育った富士川町で事務所を開き、あっと言う間に10年以上。
開業当初から「土地・建物のことなら何でもご相談ください」と言い続けてきました。
土地や建物に関わる仕事は多岐に渡りますから、どこに何を依頼すれば良いか分からず困ることが多いのではないでしょうか。
そんな時に、細かいことは気にしなくても「土地・建物のことなら何でも」相談できる事務所があれば便利だと思ったからです。

そうは言っても、開業当初は経験が少なく、あまり複雑な仕事はままならない状況でした。
それでもひとつひとつ解決しながらここまで続けてこられたのは、ひとえに周囲で助けてくださった方々のおかげです。
ですから、私には師匠と言うべき人が多くいます。
測量のやり方から木や花のことまで教えてくれた人、役所との関わり方の模範を示してくれた人、数億円の予算を家計に例えて教えてくれた人、組織の運営や危機管理を教えてくれた人、仕事のやり方や自営業の心構えを身をもって教えてくれた人、お酒の飲み方や人生の楽しみ方を教えてくれた人・・・
他にもお客様や官公署の方にまで、大勢の方々から色々なことを教わりました。

こうして多くの方々に助けていただき、今では本当に土地・建物のことなら何を相談されても困らない体制となりました。
もちろん、内容によっては当事務所だけで扱い切れない案件もあります。
そんな時でも、お客様のご要望を実現するための方法を検討し、状況に応じて異業種の専門家とチームを組んだり、信頼できる仲間と協力して業務を遂行します。

そんな人とのつながりを大切にしながら、これからもこの地で「土地・建物のことなら何でもご相談ください」と言い続けられるよう、進化し続けていきたいと考えています。

内野登記測量設計
代表 内野 隆行

追記

富士川地区(旧富士川町)は日本三大急流富士川の西側で、地理的には静岡県中部のように思いますが、行政区画的には静岡県東部となります。
電源周波数は60Hzの中部電力圏で、同じ富士市でも富士川の東側は50Hzの東京電力圏となっています。
仕事の上でも、静岡県土地家屋調査士会と静岡県行政書士会は清水支部所属で中部の扱いですが、建築士事務所登録は沼津市にある静岡県建築士事務所協会東部支部での手続きとなります。
そんな、ちょっと複雑な地域ではありますが、富士川の木島地区では縄文時代早期と推定される木島式土器も発見され、かなり早い時代から人が定住していたようですから、地理的・気候的に恵まれた場所なのでしょう。
平安時代後期には富士川の戦いの舞台となったり、貴重な明治建築である国指定重要文化財の古谿荘があったり、平成の時代には東名高速道路利用者にはお馴染みの富士川楽座ができたりと、まあそこそこに楽しめる興味深い場所ではあります。
最近では、自然や夜景に癒されようと野田山の富士川キャンプ場を訪れる都会人が増えているとか。
皆様も是非一度足を運んでみてください。

powered by crayon(クレヨン)